好きなことを仕事にする

【いろいろやりたい素人】と【言い切るプロ作家】

こんにちは😃

 

コンサルの最初のアドバイスシートで

フィードの現状の印象をお伝えするのですが

 

「いろいろやりたい素人感が出ています」

と書くことが多いです。

 

全力で価値提供をするために、

嫌われる勇気で書いてます😂

 

現状確認をしていただいて、

ではどうすればいいのかを

ロジカルに言語化してお伝えしていきます。

 

もちろんインスタって本来ただ楽しむものなので、

素人感があっても本人が楽しんでいればそれで最高なんです。

 

でも、プロ作家のアカウントに見えたいなら、

現状からやるべきことを明確にお伝えできます。

 

そしてそれはどれも案外簡単なことばかりなんです👍🏼

 

【やりたいいろいろ】を捨てていってシンプルに、

かつ意図的になって、主題を明確に見せていく。

造形力強化と並行することですごい速さで変貌できます。

 

【やりたいいろいろ】を捨てるほどに

【本当にやりたい世界】を表現できるようになる

逆説的でとても面白いんです。

 

ドラマや映画のセット作りで、

貧しい家には物をたくさん置いて、

お金持ちの家には物を少なくすると

聞いたことありません?

 

それに似てると思っていて、

思考が定まらずにあれこれやりたいものを登場させるほどに、

安っぽい印象を放ってしまう。

 

逆にクオリティを上げて主題を明確にする、

余計な脇役は排除して少数を意図的に選ぶことで

印象が洗練されるので、

フィード全体のイメージも全く違ってきます。

 

あるアカウントを見て

フォローしとくかどうか

みなさんわりと一瞬で決めませんか?

 

それって、パッと見た時の印象が

どれだけ大事かということで、

その印象とは、【言い切りがあるかどうか】

なんですね。

 

【いろいろやりたい人】のアカウントを

フォローしておこうとは

有名人のアカウントでもない限り

なかなかなりません。

 

「いろいろやりたいんですけどね〜…」

って言ってる、知りもしない人に

興味ってなかなか持てないでしょう。

 

だから

「私はこういうことをしているんです」

ということだけを提示していく必要があるんですね。

 

作品がすごければ、

周りを飾り立てるものは必要なく、

主題を明確に魅せられます。

 

一度削ぎ落としてシンプルにしてから

いくつかの効果的な要素を足して

自分だけの世界観を構築していくのです。

 

そのために何から手をつけていけばいいか

コンサルではお伝えしていきますし、

 

この記事を読んでいただけるだけでも何か

参考になることがあれば嬉しいです。

 

私の活動はこちら

YouTubeメインチャンネルでは

作家になれる無料動画を

サブチャンネルでは

親子で楽しめる100均材料中心の工作を

おうち習い事アプリmiroomさんでは

造形の基礎知識を交えた有料のオンラインレッスンを

Noteではリアルな造形の種明かしをしています。

作品の販売はminneさんで

グッズの販売をsuzuri さんでやっています。

 

2023年4月、フォロワー1万人以上の

プロ作家を育てる個人コンサルをスタートさせました。

(現在は新規募集しておりません。)

 

それではまた、

こちらでお会いしましょう😊

Share this:



-好きなことを仕事にする

© 2024 HP HAUS