好きなことを仕事にする

2023/5/6

【いろいろやりたい素人】と【言い切るプロ作家】

こんにちは😃   コンサルの最初のアドバイスシートで フィードの現状の印象をお伝えするのですが   「いろいろやりたい素人感が出ています」 と書くことが多いです。   全力で価値提供をするために、 嫌われる勇気で書いてます😂   現状確認をしていただいて、 ではどうすればいいのかを ロジカルに言語化してお伝えしていきます。   もちろんインスタって本来ただ楽しむものなので、 素人感があっても本人が楽しんでいればそれで最高なんです。   でも、プロ ...

好きなことを仕事にする

2023/5/3

コンサル1期生スタートしました

こんにちは😃 5月スタートのコンサル1期生、 4名の方を選出させていただき スタートいたしました。   今回お受けできなかった方は6月以降に またお声がけしますので その時のご事情により ご検討ください。   今エントリーしていただいている方で モニターの募集は 一旦終了とさせていただきます。   一人で全力指導するには どうしても人数を制限する必要があることを 改めて感じています。   まずは今ご縁をいただいているみなさんの中から 最初の1万人アカウントを出してい ...

好きなことを仕事にする

2023/4/25

個人コンサルの流れについて

みなさんこんにちは😃   前回の記事で個人コンサルモニターを募集させていただきました。 たくさんのご応募ありがとうございます。 ご質問をいただく中で もっとコンサルの内容がイメージしやすいよう 流れをご説明できればと思いましたので こちらで現状ご提供している形をまとめます。   大きな流れとしては以下の通りです。   ①現状のフィードに対してアドバイスシート、講評を作成 ↓ ②それをもとに制作、撮影 ↓ ③投稿前の画像チェック、選定 ↓ ④画像や動画をインスタに投稿 ↓ ⑤適 ...

好きなことを仕事にする

2023/4/23

5月スタート!モニター価格コンサル生募集

みなさんこんにちは😃   モニターコンサル生さんから 「今までとは作品が売れる勢いが 全然違って驚いている」 との嬉しいお声が届いています。   それまでの作品を拝見して 改善点をお伝えし、 それを意識して制作していただきました。   特に原型の造形方法を 詳細にお伝えしたところ、 何度も何度も作り直し、 みるみる上達されたのが 素晴らしかったです。   指導させていただいて三週間ほどですが、 造形力と撮影力を着実につけて来られた結果が 目に見える形で出て来たことに ...

好きなことを仕事にする

2023/4/12

ミニチュアベーカリーの世界展in柏高島屋

2021年から参加させていただいている、 ミニチュアベーカリーの世界展 先日は柏高島屋さんでの開催がありました。   行ける距離の会場だったので 少しお邪魔してきました。     高島屋さんの入口に着くと、 サイネージ広告にちょうど 私の作品が映し出されていて 感激しました🙏🏼 高島屋さんの入口のこういったポップも 出入りの際によく目にしますが 自分の作品の写真が出ているのは 新鮮な感じがしました。 会場入口にも大きな看板と フォトスポットが。   私のパネルエリア ...



Share this:

おすすめ記事

1

みなさん、こんにちは😃 Suuです。   本日、 ホイップクリームとフルーツのクラス 最終レッスンの 「フルーツバーガーの作り方」 が公開になりました。   クラスを通して作れるよ ...

2

みなさん、こんにちは😊 Suuです。   2022年も20日が過ぎようとする中 初めての記事になりました。 今年もよろしくお願いいたします。   今年最初のレッスンが公開になりまし ...

3

みなさん、こんにちは😃 粘土作家のSuuです。   最新レッスン、 フルーツケーン2種類〜オレンジ&キウイ〜 が公開されました!   二房だけのオレンジとキウイのケーンです ...

4

みなさん、こんにちは😃 粘土作家のSuuです。   先日リリースしていただいた ホイップクリームのレッスンについて ちょっと書きます。   私はもともと ホイップクリームの表現が苦 ...

© 2023 HP HAUS